マリオメーカー2みんな買う?買わない?オンラインセットが高評価!

スポンサーリンク

2019年6月28日に発売予定のニンテンドースイッチ用ソフト『スーパーマリオメーカー2』

5月16日にニンテンドーダイレクトにていろいろな情報が発表されましたが、前作よりもかなりできることが増えていて、ものすごく注目されています。

さて、この『スーパーマリオメーカー2』ですが、みんな買う?それとも買わない?いろんな意見を集めて見ました。

スポンサーリンク

その前に『マリオメーカー2』の情報をおさらい!

みなさんの意見をまとめる前に、今回の『マリオメーカー2』の情報が詰まった動画を見てみましょう!

いろんな作る要素が増えているだけでなく、ストーリーモードやオンラインバトルなど、ゲームとしてかなり進化している様子ですね。

 

スポンサーリンク

マリオメーカー2みんな買う?買わない?「買う派」の意見をまとめました。

それではまず、巷の皆さんの「買う!」という意見をまとめてみたいと思います。

「マリオメーカー2買うために6月までにお金溜めてスイッチ買うしかない!w(不可能)」

「マリオメーカー2めっちゃめちゃ面白そうじゃない!?!絶対買うわ」

「4人対戦やらストーリモードやら楽しそうだからマリオメーカー2買うわw」

「マリオメーカー2、定価+1000円でオンライン一年分ついてくるなら買うかな 」

「まぁ、マリオメーカー2とFE買うからお得だな。 」

「マリオメーカーやっぱめっちゃパワーアップしてるやん!ストーリーモードあるしオンライン対戦もあるとか買うしかないやん?」

「買うぞ!」と意気込んでいるのは、やはり5月16日のニンテンドーダイレクトで発表された新要素に興奮している人が多数ですね。

1作目でもなかなか完成度の高かったゲームでしたが、今回はさらにグレードアップして自由にステージが作れるということで、

ステージ作りが好きな人、楽しめる人にはかなり響いているみたい。

そして今回の『マリオメーカー2』はステージづくりの自由度が上がっただけではなく、「ストーリーモード」そして「オンライン対戦」など、ステージを作るだけのゲームではなく、

「ステージを作らなくても」遊べるゲームに仕上がっている点が評価されています。

ストーリーモードでは、100ステージくらいあるらしいので、それってほとんど「マリオの新作」じゃん!ということで、「買う!」という意見はかなり多めですね。

あと、オンラインバトル要素もかなり充実しているので、このソフトで普通のゲーム何本分だ?という雰囲気がしてきますね。

スポンサーリンク

マリオメーカー2みんな買う?買わない?「買わない派」の意見をまとめました。

今度は「買わない!」と宣言している人の意見をまとめました。

「特にマリオメーカーに興味ないから今のところ買わない想定」

「あとマリオメーカーにあまり魅力を感じない人種だったけどオンラインプレイはいいですね……買わないと思うけど」

「マリオメーカー2すげーな、多分買わないけど」

「スーパーマリオメーカー2の新情報見てきたけどこれは神ゲーであることを僕は保証します。買わないけど」

「ワイの性格上、どうせすぐ飽きるからマリオメーカーは買わない。」

「マリオメーカーのニンダイ観たけどなかなか面白そう。買わないけど。」

「マリオメーカーオンライン2人以上で出来るいいな〜って思うけど自分でステージ作るのには興味ないから結局買わない」

「正直言うとマリオメーカー2買うつもりなかったんだけど(ステージ作り苦手&6月はパワプロ買うから)今日のダイレクトでオンラインで協力や対戦ができると知ったら少しやりたいと思ったな。発売日は買わないけど評判次第ではいつか買うかもしれない」

やはり、今回の「ニンテンドーダイレクト」の発表を見ているみたいですが、みなさん「おもしろそう」ということは認めてみるみたいですが、

「ステージ作ったりするのが苦手」「すぐに飽きそう」という感じで、「買わない」とコメントしている人が多いです。

発表を受けて「神ゲー」とほめているのに、買わないという人もいるみたいですが、まあこれは相性の問題でしょうね。

スポンサーリンク

マリオメーカー2みんな買う?買わない?「迷ってる」派の意見をまとめました。

今度はマリオメーカー2を買うかどうか「迷っている」人の意見をまとめました。

「マリオメーカーのダイレクト見たけど買うか迷うな。まだ発売日まで結構あるしゆっくり考えます。」

「マリオメーカー2買う人多いなら買いたいな バトルおもろそう」

「マリオメーカー2!!!!!!やば!!!実況絶対おもろいやん!!てかSwitch買うの視野やわこれ」

「マリオメーカーにレートは予想外だったけどワンチャン買うかもしれへん」

「マリオメーカー2とゼノブレイド2で買うかなぁをずっと繰り返してる。年始の中古限定版買い逃して安くなるのだけ待ってるけど」

面白そう!とは思いつつも、フレンドが買うかどうか、みなさんが買うかどうか、評価が実際のところどうなのかを見てみてから、購入しようか決めようとしているみたいですね。

今まで興味はなかったけど、この作品が出るんだったら「スイッチ買おうかな」と考えている人も多数いるみたいです。

それくらい魅力的に評価されている「マリオメーカー2」ですが、どれくらい売れるんでしょうかね。いまから楽しみです。

 

スポンサーリンク

マリオメーカー2、カタログチケットのおかげで販売が伸びる?

さて、5月16日のニンテンドーダイレクトで発表されたのが「マリオメーカー2」の情報だけではなくて、ニンテンドーの「カタログチケット」の情報も発表されました。

この「カタログチケット」ですが、価格9980円(税込み)で、任天堂から発売されているスイッチ用ソフトを2本ダウンロードできるというもの。

つまり、2本で1万円を超えるような作品であれば、こちらを使ったほうが「断然お得!」ということになります。

4990円以下のタイトルは対象に含まれない、有効期限は購入から1年とちょこっと制約はありますが、それでも断然お得なこの「カタログチケット」これを使って「マリオメーカー買う!」という人が多数いるっポイです。

「1万円でゲーム2本チケット買って、スーパーマリオメーカー2と引き換えたんご早期購入特典で特製タッチペンという要りそうで要らないものが貰えるんご」

「任天堂のカタログチケット購入したからマリオメーカー2早期購入したわ。チケット1枚余らせといて消えないかな」

「カタログチケットはマリオメーカー2の時に買うとして。もう一枚は何に使おうかな?」

「このカタログチケット、使うタイミングは1年以内ならいつでもいいとのことだし、マリオメーカー買った後冬まで待ってポケモン買うのがいいのでは」

「今日一日ついったーほぼ出来なかったのでダイレクト見てチケット買ってマリオメーカー2引き換えた
もう一本はぼちぼち考えます」

という雰囲気で、すでにチケットを買って、しかも引き換えまで終了している人も多数いるみたいです!早い!

確かに、かなりお得なチケットですし、どうせ買うんだったら安いほうがいいですからね。

1作目の『マリオメーカー』も全坂出350万本も売れたということで、今回もかなり売れそうな予感ですね・・。

 

スポンサーリンク

マリオメーカー2初めてのオンラインセットは、カタログチケットでは買えない?

さて、今回の「マリオメーカー2」はかなりオンラインで遊ぶ楽しさが重視されているので、

今回『初めてのオンラインセット』と題して、ニンテンドーオンライン12か月分利用権が付いたお得なセットが出ています。

通常、オンライン利用権12か月分だと2400円ですが、それが「マリオメーカー」プラス1000円の安さで購入できるので、かなりお得です。

ただ、残念ながら「カタログチケット」では購入できないので、それは注意が必要・・。というか任天堂さんは、商売上手な気がしますね・・・。

「あぁ…マリオメーカー2初めてのオンラインセットはカタログチケットじゃ買えない そりゃそうだよね Ҩ(´-ω-`)悩む」

「うん、方針は決まった。マリオメーカー2はオンラインセットのヤツを買って、カタログチケットはヨッシーとASTRAL CHAINに使おう。」

「あーやっぱりマリオメーカー2初めてのオンラインセットはニンテンドーカタログチケットでは買えねぇよなぁ……、どうぶつの森も買うし、どうぶつの森がいくらだっらお得なのか計算しよう……。」

「マリオメーカー2はじめてのオンラインセットって現在オンライン加入者の加入権延長できるのかな?」

「はじめての」とありますが、いろいろ調べてみたところ、

『マリオメーカー2』に『個人プラン12か月利用券』がセットでついてくるというものなので、

現在利用中のユーザーも、今のプランに「追加」で延長される仕組みになっているみたいです。

1000円で1年間の利用権がゲットできる!ということで、これはかなりお得ですね。(ちなみに、延長できる上限は36か月までみたいです)

スポンサーリンク

まとめ

今回は、新しく発売されるニンテンドースイッチ用ゲーム『スーパーマリオメーカー2』みなさん買う?買わない?という点でいろいろまとめてみました。

1作目を楽しめた人は間違いなく「買う!」という雰囲気でしたし、新しい要素も追加されたので、今まであまり興味のなかった人も、今回の『マリオメーカー2』には興味がある人が多いですね。

カタログチケットもかなりいいタイミングですし、今回のかなり売れそうな雰囲気ですね。

というわけで今回はここまで!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました