こんにちはうさぎ♪です。
2017年10月14日(土)からテレビ朝日「土曜ナイトドラマ」枠で放送開始されるドラマ『オトナ高校』
この枠、テレビ朝日が新しく作ったドラマ枠で、フジテレビ系「オトナの土ドラ」枠にかぶっていますが、ドラマは強いテレ朝、フジテレビをつぶすつもりなんでしょうか・・。
このドラマ、童貞、処女が強制的に入学させられて、童貞、処女を卒業したら、すぐに学校も卒業できるという変な設定ですが、このドラマに経験豊富な小悪魔女教師役として出演する松井愛莉さんに注目してみたいと思います。
スポンサードリンク
ドラマ『オトナ高校』のあらすじ、キャストは?

突然、国からオトナ高校への入学を義務付けられた主人公・英人。「なんでオレが童貞だって知ってんだよ、国家ぁぁぁ!」と動揺しつつも、しぶしぶ入学し、卒業条件である“童貞卒業”を目指して恋愛を学ぶことに。30代から50代まで(!)…いろんなタイプの恋ヘタ学友らと悩みを分かち、時にぶつかり合いながら、10代の高校時代には味わえなかった青春をやり直し、人として成長していきます。
出典:http://www.tv-asahi.co.jp/otonakoukou/#/?category=drama
かなりぶっ飛んだ内容ではありますが、実際にこんな学校があったらどんなカリキュラムがあるのか、非常に気になりますね。
出演者は、主役の童貞、荒川英人役に三浦春馬さん、その上司で、派手に遊んでいたと思いきや実はチェリーだった権田勘助を演じるのが高橋克実さん。
教師役は、イケメンで年下の毒舌教師山田翔馬役に竜星涼さん。清楚に見えて、実は経験豊富なエロ小悪魔教師に松井愛莉さんなどが出演しています。
エロ小悪魔教師、姫谷さくら役、松井愛莉さんってどんな人?
さて、このドラマでエロ小悪魔教師、姫谷さくらを演じる松井愛莉さんてどんな人なんでしょうか?

出典:http://artist.amuse.co.jp/artist/matsui_airi/
松井愛莉(まついあいり)
生年月日:1996年12月26日(20)
出身地:福島県いわき市
血液型:O型
第13回二コラモデルオーディションにてグランプリを獲得、専属モデルとしてデビュー。
そこからアイドルグループ「さくら学園」のメンバーとなる。ゼクシィ6代目CMガールとして注目される。
現在はファッション誌『Ray』にて専属モデルをつとめつつ、女優としても少しずつ活躍し始めていますね。
スポンサードリンク
松井愛莉さん、演技が下手といううわさが・・・。

実は松井愛莉さん、「演技が下手」といううわさが出回っています。
「松井愛莉ちゃん想いのこしの棒演技から3年経って まだ棒」
「松井愛莉ちゃん可愛くなくなってたなー、演技も棒だし、残念。」
「松井愛莉かわいーけど演技ちょっと下手ね」
「ラブホの上野さんのあいりーん、演技うまくなってもうさくら学院の松井愛莉じゃなくて、女優松井愛莉として見れてる」
「あと松井愛莉の演技、素人目に見ても下手すぎて笑った」
「松井愛莉見たさに映画「ビリギャル」鑑賞。2011年度のインタビューでは「演技は大嫌い」って言ってたのに、今やその時点では夢と語ってた、演技もできるモデルさんになりましたね。」
「松井愛莉ちゃんの棒演技かわいい」
「ファンの方には、申し訳ないけど、松井愛莉ってモデルとしてはいいけど、演技は、下手だよな。」
「松井愛莉ほんとにひどい演技ー」
松井愛莉さん、どうやら演技の評価は今一つの様子です。ただ、コメントを見ている限り、演技が下手らだから「嫌い!」という雰囲気ではなく、「演技は下手だけど、可愛いし、頑張ってるし、下手なところもかわいいよね」という雰囲気のコメントが多いような気がします。
確かに、演技に関しては未熟なところはあるかも知れませんが、見ていて一生懸命な雰囲気は伝わってくる松井さん、そんな彼女を見て、みなさん応援したい気持ちになっているのではないでしょうか?
実は松井愛莉さん、もともと演技に関しては非常に苦手意識を持っていたらしいです。
演技「やりたくない!」と監督に言い放った過去。

松井さん、ドラマ初出演は2013年に放送されたドラマ『山田君と7人の魔女』。今回のドラマと同じく小悪魔役でした。
その時のことを振り返って・・・。
「すごく振り返りたくない過去かも(笑)。あの時は私自身、人間ではなかったと思います。確かに人間ではあるけど、感情がないロボット?みたいな…。今よりもっと自分の感情を表に出せなかったので、お芝居だとなおさらどうやって感情を出したらいいのかわからなくて…わからないまま、ただ演技をやっていたという感じでした。今は少しずつ周りともコミュニケーションが取れるようになってきたと思います」
出典:https://mdpr.jp/interview/detail/1582713
人間ではなかったというコメントが出てきてしまうくらい、硬かったんでしょうね。
そんな松井さんに転機が訪れたのは、2014年映画『想いのこし』
この時、松井さんはポールダンスに挑戦しましたが、練習もきついし、演技もできないしで毎日監督に指導され、毎日泣いていたのだそうです。
監督に『(芝居は)したくない』って面と向かって言ったこともありました(笑)。何度指導されてもできない自分が本当に悔しくて。恥じらいが捨てられない自分にもイライラしていました。極限まで追い込まれて、でもその中でやりきることができた時に『楽しいかも』って思えたんです」。
出典:https://mdpr.jp/interview/detail/1582713
女優さんや俳優さんで、極限まで追い込まれて、演技に目覚めた人って結構いるみたいですけど、松井さんもこの映画を通して、ようやく自分のカラを破れるようになってきたらしいです。
まだまだ演技の評判は良くありませんが、なんだかんだで好感度の高い理由はきっと、 彼女のひたむきな姿勢にあるのではないでしょうか?
ドラマ『オトナ高校』での松井愛莉さんの演技の評価は?

さて、『オトナ高校』での松井さんの演技の評価はどんなもんでしょうか?
ドラマが放送され次第更新したいと思います。
まとめ

今回はドラマ『オトナ高校』に出演する松井愛莉さんの演技力について調べてみました。演技に関してはまだまだ成長途中の松井さん、このドラマで、さらに自分のさらけ出せるようになれたらいいですよね。
エロ女教師役ということで、非常に楽しみではあるのですが・・。どこまでエロくなれるのか?期待ですね。
スポンサードリンク